CASE
リノベーション事例
一覧に戻る
No.130
Vintage
夫婦で気ままに暮らす ワイン倉庫のような家。
couple

Owner’s Voice
オーナー様の声
以前住んでいたのは、駅から徒歩1分の新築賃貸アパート。立地も広さも文句なしだったのですが、両親や友人から「家賃高いね」って言われ、引っ越しを考え始めました。このまま賃貸に家賃を払い続けるなら、家を買った方が良いのかなと思うようになり、家づくりをスタートしました。

最初は一戸建てを検討して、ネットで土地探し。私の実家からも近く、通勤にも便利な駅チカが良いと思っていたので調べてみると、そもそも土地がなくて…。
新築マンションは間取りや内装に自由度が無いのがつまらないし、それなら立地も間取りも自分好みにできる中古マンションを買って、リノベーションしようと決めたんです。今の年齢を考えると、住宅ローンの金額を抑えたかったし。コスト、エリア、プラン全て叶うのが“中古マンション+リノベ”でした。

もともとインゾーネのショップでよく買い物をしていたので、M+のことは知っていました。ここなら家もインテリアも含めた統一感がある空間が作れると思い、他の会社を見ることなく決めました。

担当の赤間さんに予算やエリアなどのマンションの要望を伝えると、すぐに対応してくれて。3軒ほど案内して頂いた中から、今のマンションに決断。築年数のわりに外観や共有スペースも古すぎず、価格がお手頃だったこともあり即決。私も主人も悩むのが嫌いな性格なので、家族や友人に驚かれるほど、会社選びもマンション選びも早かったですね。赤間さんが私たちにぴったりの提案をしてくれたのはもちろん、住んでからのアフターフォローも「何かあれば、すぐに僕に言ってください!」の言葉があったので、とても心強かったです。

間取りのこだわりは、シューズクローゼットと広いウォークインクローゼット。ふたりともゴルフが趣味なので、クラブやウェアなどを収納しています。
私がワイン好きなので、内装はワイン倉庫のような空間をイメージしてコーディネートしました。ウォーターサーバーやエアコンなど、家電のデザイン性にもこだわりましたよ(笑)。インゾーネでダイニングセットとテレビボードを新調。リノベのプラン内に、大好きなインゾーネの家具が含まれているのは嬉しかったです。

この家に住んで、毎日が楽しいですよ。前から集めていたゴルフマーカーも、やっと飾れました。主人のギターも、インテリアのひとつとしてコーディネートされています!
