logo_catch logo_inzone logo_mplus galleryBeauty galleryCuisine galleryDiy galleryGreen galleryHobby galleryParenting galleryPet galleryStorage galleryStudy galleryTheater

CASE

リノベーション事例
一覧に戻る

No.155

Scandi Luxe

自由な間取りで、 私だけの理想をカタチに

womanSingle

Plan

ログインすると、間取り図をご覧いただけます。

ログイン または 無料会員登録

FROM STAFFスタッフより

当初は新築マンションを検討されていましたが、
叶えたい暮らしを一緒に整理するにつれ、
リノベーションの方が
自分には合っているのでは?と動き出し。

動き出されてからは、偶然にも
希望条件に全て合致した現居に出会え、
1件のみの内覧でしたが、
ここしかない!と、その場で決断されました。

その後、問い合わせが殺到した事もあり、
S様共に、あの時決断して本当に良かったですね、、
と話し合った事を良く覚えています(^-^;

かねてから、憧れであった
猫ちゃんとの理想の暮らしを満喫されており、
とても嬉しく思います(^^)

増澤 光
M+スタッフ 増澤 光

Owner’s Voice

オーナー様の声

これまで転勤が多かったのですが、腰を据えて札幌に住み始めた1年半ほど前から、マンションの購入を本格的に検討。当初は新築マンションしか頭になかったのですが、間取りは制限されるし、外観はキレイでも中身は賃貸とあまり変わらずで……、正直ピンとくる物件が見つからなくて。そんな時にInstagramで偶然見つけたのがM+でした。おしゃれだなと思いながら、いろいろと見ているうちに説明会があると知り、軽い気持ちでセミナーに参加。その時に講師をしていたのが担当の増澤さんでした。

中古リノベーションはまったく未知の世界。でも資料を見せてもらいながら話を伺ううち、スケルトンリノベーションの自由度がわかり「こちらの方が自分の理想を形にできるのではないか」と期待値が急上昇。もう、心をぐっと掴まれた感じです(笑)。特に印象的だったのが、「M+のリノベーションは、マンションという選択肢の注文住宅です」という言葉。そこからとんとん拍子に話が進み、M+にお願いすることに決めました。

譲れなかった条件は2つ。車通勤なので「敷地内に駐車場があること」と、マンションを買う時には絶対に猫をお迎えしたかったので「ペット可」であること。可能ならリビングも広くしたかったし、土地勘のある立地が理想だったので、物件を探す段階では結構苦労しました。それでも増澤さんは条件を伝えるたびに、テキパキと物件をピックアップしてくれて、やりとりがとってもスムーズ。条件の優先順位には厳しかったですけど(笑)、その信頼感も後押しになりました。間取りに関しては本来4LDKにできる物件を2LDKにしたことで、全体的にゆったりとした造りになりました。こだわったのは玄関の広さ。一般的なマンションだと狭いところが多いですが、帰ってきた時の開放感が全然違うから、できるだけ広く取りたかったので満足しています。

生活感がある場所も扉で目隠しできるようにしたり、キャットウォークを設えたり。いざリノベーションを始めると、壁紙や建具、コンセントの差込口の数まで本当に決めることがたくさん! でも自分でなんでも決められるのがとにかく楽しくて。お家づくりをしている間、毎日ずーっとわくわくしていました。迷ったらコーディネーターさんとも相談しながら、機能的でシンプルに。あとはテレビっ子なので、テレビを観ながらキッチンで家事ができるよう、対面にしたのもポイントです。

ここに住み始めてからは猫が待っているので自宅で過ごす時間も増えましたし、お家を見せたくて色んな人を呼びました(笑)。たまに泊まりに来る母とは、いつか一緒に住めたらなとも思っています。間取りも自由にできて、自分自身が本当に楽しかったので、ぜひ中古リノベーションも選択肢に入れてみてほしいですね。

一覧へ戻る