logo_catch logo_inzone logo_mplus galleryBeauty galleryCuisine galleryDiy galleryGreen galleryHobby galleryParenting galleryPet galleryStorage galleryStudy galleryTheater

No.74

イメージ通りの
京の町家風空間で、夫婦で
ゆっくり家飲みしています。

Category
ふたり暮らし
Client
  • 札幌市豊平区 ・U様邸
  • 築30年
  • 4LDK→2LDK
Tags

Photo Gallery写真クリックで拡大します。

No.74 イメージ通りの 京の町家風空間で、夫婦で ゆっくり家飲みしています。

  • ブラインドも和の趣。ダイニングの柿渋色のクロスと色調を揃えコーディネート

    ブラインドも和の趣。ダイニングの柿渋色のクロスと色調を揃えコーディネート

  • 時には小粋な居酒屋のように、料理上手の奥様がご主人と一緒に晩酌を楽しむ

    時には小粋な居酒屋のように、料理上手の奥様がご主人と一緒に晩酌を楽しむ

  • 夜にはふたりで仲睦まじくDVDなどを観るのも大切なくつろぎの時間

    夜にはふたりで仲睦まじくDVDなどを観るのも大切なくつろぎの時間

  • 見晴らしのよさもこの物件を気に入った大きな理由のひとつ

    見晴らしのよさもこの物件を気に入った大きな理由のひとつ

  • ダイニングとキッチンの間にある外せない梁を利用して大容量の食器棚を造作

    ダイニングとキッチンの間にある外せない梁を利用して大容量の食器棚を造作

  • 建て具は縦格子、和室の天井は竹天井風と京町家の趣たっぷりのしつらえ

    建て具は縦格子、和室の天井は竹天井風と京町家の趣たっぷりのしつらえ

  • 関節照明と和紙クロスで仕上げた床の間には祖父の書と香炉

    関節照明と和紙クロスで仕上げた床の間には祖父の書と香炉

  • 和室を茶室にしてご主人にお茶を振る舞いたいという奥様の念願が叶った

    和室を茶室にしてご主人にお茶を振る舞いたいという奥様の念願が叶った

  • 壁に設けた障子窓もよりいっそう和の雰囲気を醸し出している

    壁に設けた障子窓もよりいっそう和の雰囲気を醸し出している

  • 実は喫煙コーナーだというご主人の隠れ家は夜にはバーに早変わり

    実は喫煙コーナーだというご主人の隠れ家は夜にはバーに早変わり

元の画面に戻る

From Staff

増澤 光
リーダー
増澤 光

いつも仲睦まじいご夫婦のU様。こだわりの茶室は時間の流れがゆっくりに感じられる様な非日常感を演出されています。こんな家なら外で飲みたくなくなる...気持ちが痛いほどわかります笑

Owner’s Voice

ふたり暮らし

結婚して5年以内にはマンションを買いたいと考えていて、希望エリア限定で探していましたが、新築は間取りの気に入るものがなく、雑誌でM+を見て、リノベーションを知りました。最初はキッチンの位置や水回りって変更できないと思っていたんです(笑)。だから、M+の物件を見てこんな素敵な間取りやデザインにできるの!?と驚きました。インゾーネの家具が選べるのも魅力でした。物件探しをはじめタイムリーな情報をこまめにもらえるので、これなら安心してお任せできると確信しました。

イメージしたのは京都の町家風。少し高級感のある和モダンな空間です。私が茶道をたしなむので和室は必須で、それに合わせて建て具や床も決め、クロスも和の質感や色を取り入れて、全体を落ち着いた色調でまとめました。また夫婦ともにおいしいものやお酒が好きなので、ダイニングはちょっと高級感のある居酒屋風に。キッチンも広くなったので以前より料理にも手をかけられて、小料理屋さんのような洒落た雰囲気で、ゆっくり家飲みするのが夫婦の楽しみになりました。今年は梅酒も漬けたんですよ。

実際に住んでみると動線もよく、家事も効率アップ。仕事から帰って家事を片付けて、夫婦でゆっくり食事しながらくつろぐ時間が増えました。寝るまでの間にこういうゆとりの時間をワンクッション挟むことで、夫婦の会話も増えたし、ストレスも少なくなりますね。最初は主人の喫煙スペースとして設けた小部屋も、夜は夜景の見えるバーのようでお気に入り。私は念願のお茶を点てられる和室ができて嬉しいです。

M+のリノベがわかるBOOKプレゼント♪

資料ダウンロード(無料)する

お客様の声を見る

このリノベーション事例を友達に紹介しよう!

Seminar

マンションリノベーションの基本を学べる!

リノベーションセミナー

セミナーの日程をみる

M+ Counter

inZONEのカウンターにて

プライベート相談

相談予約をする

TOP