logo_catch logo_inzone logo_mplus galleryBeauty galleryCuisine galleryDiy galleryGreen galleryHobby galleryParenting galleryPet galleryStorage galleryStudy galleryTheater

CASE

リノベーション事例
一覧に戻る

No.107

The appeal of renovation

制約があると、考えがいもある。 リノベーションの楽しいところです。

family

Plan

ログインすると、間取り図をご覧いただけます。

ログイン または 無料会員登録

FROM STAFFスタッフより

お子様の学区を何よりも大切に考えられていたO様。
なんと新居に選ばれたマンションは、、以前住まわれていた賃貸MSのすぐそば!!
あらためて物件は出会いだな~…と感じました(^^)

M+ スタッフ

Owner’s Voice

オーナー様の声

子どもが小学校に入る前に持ち家がほしいと思っていたんですが、仕事も忙しくて決めかねていたんです。でも賃貸は自分の好きなようにできないし、もっとおしゃれな感じで住みたいな思っていて。仕事が落ち着いたので、あらためて探してみようかな、と思ったのがきっかけです。

M+を知ったのはWebサイトだったかな。オープンハウスを見に行って増澤さんと知り合い、自分たちの好きなようにつくり変えられるなら中古マンションもいいなと思って決めました。一軒家だと地下鉄から遠く通勤が大変だし、新築マンションはキレイだけどイメージとは違っていたからです。

子どもを転校させるのはイヤだったので、あとは近くに物件が出るかどうかだけ。そうしたら、すぐ近所のマンションに売り物件が出たのをインターネットで発見。まだオーナーさんが住んでいたので、中を見せてもらいに行きました。調べると壁が抜けない構造で、間取りは大幅に変えられないと分かったんですが、制約があると、そのぶん考えがいもあると思って購入を決めました。

前のオーナーさんは新築マンションへの住み替えで、完成入居まで数カ月あったので、間取りやインテリアはその間、ゆっくり考えました。大きく変えたのは、4LDKを3LDKに変えて収納を増やしたこと、書斎をつくったこと。クロスやドアなどの建具選びもわりと即決でした。コーディネーターさんには「決めるのがすごく速いですね」と言われましたから。

今まで住んでいたアパートの近所なので、生活環境がほとんど変わらないのはよかったですね。通学路も慣れているし、子どもの友達も遊びに来れるし。僕らは週末にリビングでくつろぐ時間が増えたかな。照明を少し落として、お酒を飲んだりすると、すごくリラックスできますよ。

一覧へ戻る