logo_catch logo_inzone logo_mplus galleryBeauty galleryCuisine galleryDiy galleryGreen galleryHobby galleryParenting galleryPet galleryStorage galleryStudy galleryTheater

No.39

大好きなインテリアに囲まれ
思わず時間を忘れてしまう空間。

Category
女性シングル
Client
  • 札幌市西区 ・Y様邸
  • 築17年
  • 2LDK→1LDK
Tags

Photo Gallery写真クリックで拡大します。

No.39 大好きなインテリアに囲まれ 思わず時間を忘れてしまう空間。

  • 玄関から続くシューズクローゼットも広々。土間になっているので、いちいち靴の出し入れをせずにそのまま選んで履いていける。

    玄関から続くシューズクローゼットも広々。土間になっているので、いちいち靴の出し入れをせずにそのまま選んで履いていける。

  • クラシックな雰囲気のリビング部分。アールを描くアイアンのシャンデリア照明と柄物のクロス、アンティーク風のソファが見事に調和。

    クラシックな雰囲気のリビング部分。アールを描くアイアンのシャンデリア照明と柄物のクロス、アンティーク風のソファが見事に調和。

  • リビングは構造上残した梁と壁の1面をストライプ、1面をボタニカル柄のクロスを使用。いずれも白一色なので柄on柄でも調和が取れた空間になっている。

    リビングは構造上残した梁と壁の1面をストライプ、1面をボタニカル柄のクロスを使用。いずれも白一色なので柄on柄でも調和が取れた空間になっている。

  • 部屋の中心にあるアイランド型のキッチン。見せるものと隠すものをきっちりと分けてセンスよく配置されている。キッチンの周りを回遊できるから便利。

    部屋の中心にあるアイランド型のキッチン。見せるものと隠すものをきっちりと分けてセンスよく配置されている。キッチンの周りを回遊できるから便利。

  • 白を基調としたベッドルームも壁のクロスに柄を取り入れて、リビングとの連動性を。

    白を基調としたベッドルームも壁のクロスに柄を取り入れて、リビングとの連動性を。

  • LDKからベッドルーム、そしてたっぷり収納のウォークインクローゼットから洗面所までつながっていて、効率的な動線に。

    LDKからベッドルーム、そしてたっぷり収納のウォークインクローゼットから洗面所までつながっていて、効率的な動線に。

  • まるでブティックのように広く明るいウォークインクローゼット。季節ごとの衣替えも必要なく、ひと目でどこになにがあるかわかるようになっている。

    まるでブティックのように広く明るいウォークインクローゼット。季節ごとの衣替えも必要なく、ひと目でどこになにがあるかわかるようになっている。

  • クローゼットから直接行き来できる洗濯家事スペースと洗面所。生活のリズムを考えたスムーズな間取りは使い勝手も最高。

    クローゼットから直接行き来できる洗濯家事スペースと洗面所。生活のリズムを考えたスムーズな間取りは使い勝手も最高。

  • トイレの壁や照明にも遊び心を持たせており、思わず楽しくなってしまう空間に。

    トイレの壁や照明にも遊び心を持たせており、思わず楽しくなってしまう空間に。

元の画面に戻る

From Staff

谷本 泰
マネージャー
谷本 泰

個別相談から、オープンルーム見学、そして中古マンション見学で即決!とトントン拍子に進まれたY様。お忙しい中でも、ゆっくりとくつろぐことのできるシックな雰囲気の素敵なお部屋になりました!!

Owner’s Voice

女性シングル

賃貸マンションに住んでいて引っ越しを考えていたんです。でも便利なところは狭くて古い。収納も少ないとあまり気に入る物件がなくて。そんなときにホームページでM+を知り、相談会に行ってみたら、予算的にも月々の支払いが賃貸よりも安いくらいで、これならいけると思い、物件を探してもらいました。
ここは外観は古いけど中はキレイで、何より立地がとても良かったんです。また中古マンションだと管理状況や住んでいる方たちの雰囲気もわかるので、いいと思いました。間取りや内装は自由に変えられると聞いて即決したんです。

目指したのは落ち着いて過ごせる部屋です。イメージを伝えてコーディネーターさんがいろいろ考えてくれ、最初にリビングのクロスにストライプとボタニカル柄の組み合わせを提案されたときはびっくりしましたね。柄と柄で大丈夫かなと思ったんですが、完成してみるとこれが思いのほかしっくりと馴染んで落ち着くんです。色づかいもブラウンのグラデーションになるよう家具や床を揃えました。そんな中でオレンジのブラインドがとてもいいアクセントになり気に入っています。コーディネーターさんと相談しながら部屋を造り上げるのがすごく楽しかったです。

仕事柄シフトが朝昼夜バラバラなので、家ではのんびりと時間を忘れる空間にしたくて、それが叶いましたね。実際に1度のんびり寛ぎすぎて、友達との待ち合わせに遅れてしまいました。
前は部屋が狭く友達をあまり呼べませんでしたが、元々人と集まるのが好きなので、これから家飲みをちょくちょくしたいと思っています。そのためにも極力空間には生活感を出さず、お気に入りの空間を保っていきたいですね。
結果的にはリノベーションにしてよかったと実感しています。いろいろ相談にも乗ってもらい、想像以上に素敵な部屋になりました。せっかくおしゃれな部屋になったので、今後はそこに好きな雑貨を足していきたいですね。

M+のリノベがわかるBOOKプレゼント♪

資料ダウンロード(無料)する

お客様の声を見る

このリノベーション事例を友達に紹介しよう!

Seminar

マンションリノベーションの基本を学べる!

リノベーションセミナー

セミナーの日程をみる

M+ Counter

inZONEのカウンターにて

プライベート相談

相談予約をする

TOP