M+JOURNAL
マンションの"フルリノベーション"はどんな人に向いてる?業者選定のコツも大公開
大掛かりな工事を施して、機能や価値を向上させることをフルリノベーションと呼びます。間取り変更の自由度が高いことが主なメリットです。
本記事では、マンションのフルリノベーションにかかる費用やメリット・デメリットなどを詳しく解説します!
目次
マンションのフルリノベーションとは
- リフォームやリノベーションとの違い
- マンションのフルリノベーション費用
- フルリノベーションの流れ
フルリノベーションのメリット3つ
- 間取り変更の自由度が高い
- 立地条件のよいエリアでも広めの部屋に住める
- 売却しやすい
フルリノベーションのデメリット(注意点)3つ
- 費用や時間がかかる
- 新築の住宅ローンより金利が高い可能性がある
- 希望の間取りに変更できないことがある
フルリノベーション向きの人
- 利便性の高いエリアに住みたい
- 自宅で趣味を存分に楽しみたい
中古マンションを購入してフルリノベーションを楽しもう!
マンションのフルリノベーションとは
マンションのフルリノベーションとは、居住するマンションや中古で購入したマンションに大規模な工事を実施し、物件の機能や価値を向上させることです。フルリノベーションを理解できるように、リフォームとの違いや費用などを解説します。
リフォームやリノベーションとの違い
一般的に、リフォームとは古くなったり壊れたりした建物や設備を修繕し、「当初の状態に戻す」ことです。
一方、リノベーションは既存の物件に手を加えることで「価値を向上させる」ことを指します。
つまり、リフォームとリノベーションの違いは元の状態に戻すか、それとも当初よりも価値を向上させるかです。
また、リノベーションにも規模の大小があり、リフォームとあまり変わらないような、壁紙や水回りを交換するだけのものから、建物の骨格以外を全て取り除き、間仕切り壁は配管など全て一新するものまで様々です。
フルリノベーションと呼ばれるサービスは、大規模であることが一般的です。
フルリノベーションの工事内容には、間仕切り壁の撤去・新設をする間取り変更や、キッチンやトイレなど水回りの工事、耐震・断熱工事、収納設備の設置などがあります。
フルリノベーションのことをスケルトンリノベーション(一度マンションの壁を取り除く=スケルトン状態にすることから)と表現することもあります。
マンションのフルリノベーション費用
マンションのフルリノベーションにかかる費用は、900万円〜1,500万円程度が一般的な相場です。
平米数、間取りや使用する建材、住宅設備などによって費用が大幅に異なるため、具体的な金額は想像がつきにくいでしょう。
フルリノベーションの施工事例が多いリノベーション会社を選べば、過去の事例から、どのくらいの規模でどのくらいの金額なのか事前に想像しやすくなります。
ただし、必ずしもリノベーション会社=大規模なフルリノベーションが得意とは限らないので、意識して選ぶ必要があります。
フルリノベーションの流れ
一般的に、マンションのフルリノベーションの流れは以下のとおりです。
- WEBの施工事例や、資料請求でリノベーション会社を選定する
- リノベ会社の個別相談や勉強会に参加
- 実際のリノベ済み物件を見て、イメージを膨らませる
- リノベ会社から具体的なプランや料金の説明を受ける
- 理想のリノベが実現する中古マンション物件の条件を洗い出し、物件探し
- マンション契約・工事契約を締結する
- 間取りや内装を決定する
- 工事着工
- リノベ完成
完成後、業者と一緒に最終検査を実施し、引き渡し・引越しに進みます。
フルリノベーションのメリット3つ
フルリノベーションのメリットとして、以下の3点が挙げられます。
- 間取り変更の自由度が高い
- 立地条件のよいエリアでも広めの部屋に住める
- 売却しやすい
各メリットを確認していきましょう。
1. 間取り変更の自由度が非常に高い
フルリノベーションは対象が住宅全体に及ぶ大規模な工事のため、間取り変更などの自由度が高い点がメリットです。キッチンやトイレなど水回りの工事もできるため、自分や家族が希望する理想の住宅を実現できます。
既存のマンションは、万人がが無難に使用できるような間取りになっていることが多いため、間取りに自分の生活を合わせていく必要があります。
フルリノベーションは、自分や家族のライフスタイルに間取りを合わせることが可能です。
2. 立地条件のよいエリアでも広めの部屋に住める
中古マンションを購入してフルリノベーションを住む方法を選べば、立地条件のよいエリアでも広めの部屋に住める点がメリットです。一般的に、新築マンションを購入する場合と比べてコストを抑えられるため、予算に余裕ができます。広めの中古マンションを選んで、フルリノベーションして住むという選択肢が生まれます。
また、中古は新築よりも出回っている物件の数が多いため、自分の条件にあったものを見つけやすいでしょう。
3. 売却しやすい
物件や設備の価値を高めるフルリノベーションをすれば需要が高まるため、売却しやすい点がメリットです。購入するのが中古物件でも、フルリノベーションをすれば将来的にスムーズな売却を期待できます。
また、一定期間を経過すると新築に比べて資産価値の減少幅が小さい点も、中古マンションを購入してリノベーションするメリットです。
フルリノベーションのデメリット(注意点)3つ
フルリノベーションでさまざまなメリットを期待できますが、いくつか気をつけなければならない点があります。主な注意点は以下の3つです。
- 費用や時間がかかる
- 新築の住宅ローンより金利が高い可能性がある
- 希望の間取りに変更できないことがる
それぞれデメリットや注意点を確認していきましょう。
1. 費用や時間がかかる
フルリノベーションは、リフォームや通常のリノベーションと比べると費用がかかります。無理なく支払い可能な金額を事前に把握し、予算内でどこまでの規模のリノベーションが可能なのか事前に相談しておく必要があります。
また、大掛かりな工事のため、一般的には3〜5ヶ月の工事期間を要する点にも注意しなければなりません。自宅をフルリノベーションする場合、工事期間中はどこに居住するか、あらかじめ考えておきましょう。
2. 新築の住宅ローンより金利が高い可能性がある
リフォームやリノベーション向けのローンは、住宅ローンより金利が高い傾向にある点に注意しなければなりません。事前に金融機関に相談し、無理のない返済が可能かシミュレーションしてもらうとよいでしょう。
ただ、中古マンション購入とリノベーションが同じタイミングであれば、住宅ローン金利が適用できます。フルリノベーションを行う会社は、物件の購入もお任せできる場合が多いため、不動産の購入に関しでも予め相談しておきましょう。
3. 希望の間取りに変更できないことがある
自由度の高さが魅力のフルリノベーションですが、状況によって希望の間取りに変更できないことがあります。
フルリノベーションで希望の間取りに変更できない一例が、管理規約でリフォームやリノベーションに関する独自の制限が定められている場合です。中古マンションを購入する際は、リノベーションが可能かあらかじめ規約を確認しましょう。
また、規約で定められていなくても、建物の構造上間取り変更が難しいことがあります。
フルリノベーションの施工実績の多い会社を選べば、購入したいマンションで過去に施工実績があり、事前にできないことがわかる可能性もあります。
フルリノベーション向きの人
最後に、メリットや注意点を踏まえた上で、フルリノベーション向きの人を紹介します。以下に該当する場合は、中古マンションを購入してフルリノベーションすることを検討してみましょう。
- 利便性の高いエリアに住みたい
- 自宅で趣味を存分に楽しみたい
それぞれの特徴を解説します。
利便性の高いエリアに住みたい
利便性の高いエリアに住みたい方は、中古物件を購入してフルリノベーションする方法向きです。予算に余裕ができて物件の選択肢が増えるため、札幌市内の地下鉄駅のそばや、豊平川エリア、円山公園エリアなど利便性の高いエリアや憧れのエリアに住める可能性が高まります。
なお、リノベーションだけでなく、物件探しも担う業者に依頼すれば、お気に入りの物件をスムーズに見つけられるでしょう。
自宅で趣味を存分に楽しみたい
自宅で趣味を存分に楽しみたい方も、中古物件を購入してフルリノベーションする方法向きです。フルリノベーションは自由度が高いため、自分の趣味へのこだわりを実現できます。
リノベーションで趣味を楽しむ空間を実現した事例は、
・防音室を設置して毎日思う存分演奏できるようにする
・広いキッチンにしてワインセラーを設置する
・観葉植物をたくさん育てるためのサンルームを作る
などさまざまです。
また、趣味だけでなく、掃除を楽にするためにトイレのドアを無くす、といったような大胆な間取りにすることも可能です。
中古マンションを購入してフルリノベーションを楽しもう!
マンションのフルリノベーションとは、居住するマンションや中古で購入したマンションに大規模な工事を実施し、物件の機能や価値を向上させることを指します。自由度が高いフルリノベーションを実施することで理想の住宅を実現できる点がメリットです。
また、中古マンションを購入してからフルリノベーションする方法を選べば、新築よりも費用を抑えられるため、物件の選択肢が広がります。
札幌市内で中古マンションを購入してフルリノベーションすることに関心のある方は、ご予約の上、
大通駅から徒歩4分のThe JOHNSON STORE(ジョンソンストア)二階の、M+(エムプラス)カウンターまでお気軽にご相談ください!
この記事の著者
M+ アドバイザー
上原 千歩
楽しいおうち作りを大切にし、リノベーションを提案しています。
自分のお家もリノベーション中!休日はカフェ巡りや梅酒作りなどを楽しんでいます。
最新の記事
-
M+のラジオ番組がスタート♪
2024年11月25日
-
女性の一人暮らしは何階がおすすめ?物件を選ぶポイントも知
2024年11月5日
-
独身でも大丈夫?住宅ローン審査のコツ
2024年10月7日
-
STV「どさんこワイド179」リノベ特集第3弾放送!
2024年10月3日
-
マンションリノベーションで廊下をなくすことはできる?
2024年9月12日
-
ACTUS美術協力のドラマに登場!inZONEのインテリア
2024年9月5日
-
STV「どさんこワイド」にて紹介されました!
2024年7月14日
-
マンションのベランダはリノベーションできる?できる工夫と注意点
2024年7月3日
-
女性一人暮らしはカーテン選びで防犯を!選び方のポイントを紹介
2024年6月28日
-
RECRUT - 採用情報
2024年6月10日
-
女性一人暮らしはベランダの防犯を!対策が必要な理由も知ろう
2024年6月6日
-
STV「どさんこワイド」にて紹介されました!
2024年5月31日
-
リノベーションで防音室をつくりたい!方法や費用、注意点をチェック
2024年5月8日
-
マンションリノベーションで水回りの移動は可能?費用や注意点を解説!
2024年4月23日
-
札幌で女性が一人暮らしをするならどこ?治安が良いエリアも紹介
2024年2月7日
-
独身で住まいを購入するなら戸建てとマンションどっち?特徴や違いとは
2024年2月5日
-
50平米未満のリノベーション事例を紹介!費用や施工ポイントも解説
2023年10月30日
-
「対面キッチン」?「フラット」?自分に合ったキッチンの形は?リフォーム費用の目安も紹介
2023年10月5日
-
女性のマンション購入で頭金はいくら必要?安心して購入するために。
2023年8月23日
-
結婚前にマンション購入はあり?独身での家購入メリットを解説します!
2023年8月4日
-
中古マンションをリフォームでおしゃれに!リノベーションの間取り変更も紹介
2023年8月2日
-
スケルトンリフォームの費用相場!注意点や価格を抑えるコツも紹介
2023年7月6日
-
中古住宅購入で後悔したくない方必見!コツやリノベーションする方法を紹介
2023年7月6日
-
築30年マンションは何年住める?後悔せずに購入するためのポイント解説
2023年7月6日
-
マンションに玄関土間が欲しい!設置する際の間取りは?リノベーション例も紹介!
2023年7月6日
-
家事動線を意識したマンションの間取りは?リノベーション前に確認しよう
2023年6月1日
-
リノベーションで後悔しないポイントとは?中古マンション購入前にチェック
2023年5月1日
-
服が多すぎて収納できない?収納方法やクローゼットの種類について解説
2023年5月1日
-
3人家族の2LDKのレイアウトとは?必要な広さやレイアウトを決める際のポイント
2023年5月1日
-
ワンルームでふたり暮らしは可能?同棲のメリット・デメリットを理解しておこう!
2023年5月1日
-
リノベーションでダクトレール照明を設置するメリットとは?注意すべき5つのポイント
2023年4月4日
-
リノベーション済み物件のデメリットとは?注意すべき3つのポイントを解説
2023年4月4日
-
リビングとダイニングは仕切りのある間取りにするべき?仕切る際の5つの方法
2023年4月4日
-
マンションの"フルリノベーション"はどんな人に向いてる?業者選定のコツも大公開
2023年4月4日
-
海外風インテリアの部屋にしたい方へ!おしゃれにするコツを大公開
2023年4月3日
-
マンションリノベーションで人気の間取り事例3選!ポイントも解説
2023年3月24日
-
マンションをリノベするデメリットとは?リノベーションをする際のポイントを解説
2022年10月22日
-
家事動線を意識したランドリールームの間取りとは?必要な広さや費用を紹介
2022年10月8日
-
老後暮らしのマンションは間取りが重要!間取りのポイントや二人暮らしの事例を紹介
2022年9月28日
-
ワークスペースのリノベーションには3種類ある!リノベーション時のポイントを解説
2022年9月21日
-
マンション購入のメリットは?戸建てや賃貸のケースと比較
2022年9月7日
-
キッチンを立ち上がりにすると後悔する?メリットとデメリットを比較
2022年8月24日
-
自宅の天井塗装をおしゃれにするには?塗装時の注意点も紹介
2022年8月10日
-
マンション玄関のリフォームを検討!リノベで実現できることも紹介
2022年8月3日
-
居間の間取り変更で快適な生活を送ろう!メリットや注意点を解説
2022年7月28日
-
タイル貼りのキッチンにしておしゃれに!メリットや方法を解説します
2022年7月13日
-
リノベーションで床をフローリングに!注意点や各床材の特徴を解説
2022年7月5日
-
ペット共生型マンションで愛犬・愛猫と暮らす!それ以外の方法も紹介
2022年6月22日
-
マンションをフルリノベーションで快適に!3つの注意点も紹介
2022年6月11日
-
リフォーム前には近隣住民に挨拶しよう!持参するものや注意点を解説
2022年6月8日