オーナー様の暮らし
ジョンソンにして良かった! J様邸半年点検
こんにちは。アシスタントの高田です。
先日J様邸の半年点検に、工事担当の上原と一緒にお伺いしました。
ピンクのソファ!可愛くて素敵ですね。奥の大きな観葉植物はお友達からの新築祝いだそうです。お部屋にピッタリで素敵です!
元々お友達が多いJ様、このお家にお住まいになってからは、お家をご覧にお友達がお友達を連れていらしたりして、どんどんお友達が増えていらっしゃるそう!お家は大変ご好評を頂いているとの事で、嬉しい限りです。
時計も素敵で、ネットでご購入されたとの事。このセンス、さすがです!
グリーンも可愛らしく活き活きしていました。ストーブを使わない時期にこういう風に目隠しされるのも素敵ですね。
以前と生活圏が変わらない所でお選びになって、窓から見える景色などご希望に合っていらしたそうで、広さもご希望通りだったそうです。営業の菅原がオープンルームやお引渡し前のお家をご案内し、このお家は何㎡で、何㎡だと何部屋つくれますとお話したので具体的にイメージしやすかったそうです。確かに何㎡だけだとわかりにくくてイメージしにくいですよね・・・。
賃貸でお住まいの時と比べて建物の造りもしっかりしていて、3月にお引っ越しされたのにストーブをつけなくても暖かかったそうです。それは羨ましいです!
もっとこんなサービスがあればさらに良くなると思う事はないですか?とお伺いした所、至れり尽くせりで充分でした。ジョンソンにして良かったです!という嬉しいお言葉を頂き、またまた嬉しくって私達はニヤニヤしてしまいました。
9/24(土)、9/25(日)開催のスタッフの家公開オープンルーム→https://www.mplus-jh.jp/openroom/o27.html
にもお越し頂けるとの事なので、お越し頂くのを楽しみにしています!J様も仰っていましたが、オーナー様、もうリノベしちゃったし行ってもいいのかな?とご遠慮されているのかと思いますがとんでもない!お越し頂いた方が嬉しくてスタッフのテンションも上がりますから、ぜひオープンルームにご遠慮なくジャンジャンお越しください!その方が嬉しいですのでお待ちしております。
J様、おいしいコーヒーとチョコをごちそう様でした。ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
最新の記事
-
50平米未満のリノベーション事例を紹介!費用や施工ポイントも解説
2023年10月30日
-
「対面キッチン」?「フラット」?自分に合ったキッチンの形は?リフォーム費用の目安も紹介
2023年10月5日
-
女性のマンション購入で頭金はいくら必要?安心して購入するために。
2023年8月23日
-
結婚前にマンション購入はあり?独身での家購入メリットを解説します!
2023年8月4日
-
中古マンションをリフォームでおしゃれに!リノベーションの間取り変更も紹介
2023年8月2日
-
スケルトンリフォームの費用相場!注意点や価格を抑えるコツも紹介
2023年7月6日
-
中古住宅購入で後悔したくない方必見!コツやリノベーションする方法を紹介
2023年7月6日
-
築30年マンションは何年住める?後悔せずに購入するためのポイント解説
2023年7月6日
-
マンションに玄関土間が欲しい!設置する際の間取りは?リノベーション例も紹介!
2023年7月6日
-
家事動線を意識したマンションの間取りは?リノベーション前に確認しよう
2023年6月1日
-
リノベーションで後悔しないポイントとは?中古マンション購入前にチェック
2023年5月1日
-
服が多すぎて収納できない?収納方法やクローゼットの種類について解説
2023年5月1日
-
3人家族の2LDKのレイアウトとは?必要な広さやレイアウトを決める際のポイント
2023年5月1日
-
ワンルームでふたり暮らしは可能?同棲のメリット・デメリットを理解しておこう!
2023年5月1日
-
リノベーションでダクトレール照明を設置するメリットとは?注意すべき5つのポイント
2023年4月4日
-
リノベーション済み物件のデメリットとは?注意すべき3つのポイントを解説
2023年4月4日
-
リビングとダイニングは仕切りのある間取りにするべき?仕切る際の5つの方法
2023年4月4日
-
マンションの"フルリノベーション"はどんな人に向いてる?業者選定のコツも大公開
2023年4月4日
-
海外風インテリアの部屋にしたい方へ!おしゃれにするコツを大公開
2023年4月3日
-
マンションリノベーションで人気の間取り事例3選!ポイントも解説
2023年3月24日
-
マンションをリノベするデメリットとは?リノベーションをする際のポイントを解説
2022年10月22日
-
家事動線を意識したランドリールームの間取りとは?必要な広さや費用を紹介
2022年10月8日
-
老後暮らしのマンションは間取りが重要!間取りのポイントや二人暮らしの事例を紹介
2022年9月28日
-
ワークスペースのリノベーションには3種類ある!リノベーション時のポイントを解説
2022年9月21日
-
マンション購入のメリットは?戸建てや賃貸のケースと比較
2022年9月7日
-
キッチンを立ち上がりにすると後悔する?メリットとデメリットを比較
2022年8月24日
-
自宅の天井塗装をおしゃれにするには?塗装時の注意点も紹介
2022年8月10日
-
マンション玄関のリフォームを検討!リノベで実現できることも紹介
2022年8月3日
-
居間の間取り変更で快適な生活を送ろう!メリットや注意点を解説
2022年7月28日
-
タイル貼りのキッチンにしておしゃれに!メリットや方法を解説します
2022年7月13日
-
リノベーションで床をフローリングに!注意点や各床材の特徴を解説
2022年7月5日
-
ペット共生型マンションで愛犬・愛猫と暮らす!それ以外の方法も紹介
2022年6月22日
-
マンションをフルリノベーションで快適に!3つの注意点も紹介
2022年6月11日
-
リフォーム前には近隣住民に挨拶しよう!持参するものや注意点を解説
2022年6月8日
-
女性一人暮らしにおすすめの間取りは?物件を選ぶ際のポイントも紹介
2022年5月28日
-
札幌市の中古マンションで防音室をつける方法とは?音楽好き必見です
2022年5月28日
-
2人暮らしにおすすめの間取りやレイアウトを解説!必要な広さも紹介
2022年5月25日
-
2人暮らしは中古マンションのリノベーションがおすすめ!事例も紹介
2022年4月22日
-
インテリアの飾り方は簡単!部屋をおしゃれにする方法を紹介
2022年4月8日
-
中古マンションの築年数は古くても安心?リノベの気になる疑問を解決
2022年4月1日
-
花のおしゃれな飾り方3選!長持ちさせるためのコツも解説します
2022年3月15日
-
部屋をすっきり見せたいならまずこれから!3つのポイントを紹介
2022年3月6日
-
寝室の照明を快適にする3つのポイントとは?照明の種類や特徴も紹介
2022年3月1日
-
【札幌限定】リノベーション業者の選び方!選ぶポイントを詳しく解説
2022年2月26日
-
マンションに室内窓を取り付ける!メリットや注意点、費用目安を解説
2022年2月14日
-
テレワークを快適にするマンションづくり!今すぐ実践できる7つのコツ
2022年2月5日
-
中古マンションを購入して猫向けリノベーション!5つの注意点も紹介
2022年1月28日
-
スケルトンリノベーションで間取りを自由に変更!その魅力を紹介
2022年1月16日
-
札幌円山に住むなら中古マンションをリノベーション!ポイントを紹介
2022年1月6日
-
自分に合ったキッチンの選び方は?形別の特徴も紹介
2021年11月22日