オーナー様の暮らし
子育てとM+スタイル 豊平区T様邸
子育て中はどうしても荷物が多くなったり、生活感がインテリアに出てきてしまいます。
特にお子さんが小さいと危険防止やいたずら対策に苦労します。
今回、一年点検でお伺いしたT様邸は色んな工夫をなさって、
M+らしい子育てインテリアでお暮らしでした。
<リビング>
ワンルームタイプで広々してます。
アルネヤコブセンのエッグチェアやテレビ横のスピーカーなど赤をアクセントカラーにされています。
床はごT様が一度全面的にワックス(オスモ)を塗り直されてたそうでとてもきれいでした。
メインテーブルの横の小さいテーブルは奥様のご実家にあった昔のものなのだそうですが、
ヴィンテージっぽいかわいいテーブルでした。
このテーブルでいつもご飯を食べてるのが・・・・・
A君。一歳です!元気でニコニコお迎えしてくれましたよ。
広々リビングで元気にボールであそぶAくん。
なんにでも興味津々で手を伸ばす年頃です。
テレビを置いてるAVボードにもこんな工夫が。
奥様の力作です。
ホームセンターなどで買えるプラスティック段ボールを切って結束バンドで留めています。
これならA君も手が出ませんね。
そして、ベランダの前には人工芝が並べてありました。
大人は平気でも足裏の柔らかい赤ちゃんはかなり痛いそうで、入ってほしくないところの周りに置くと効果があるそうです。
ナイスアイデアですね。
おしゃれな小物や雑貨がたくさんあるT様邸。
テーブルにはインゾーネで求められたという小皿がありました。
人懐っこいAくん。点検したメンテナンスの石和にもニコニコでした。
(この写真ではちょっと嫌そうにしてますが、、、、)
T様、Aくん、ありがとうございました。
怪我せず元気にお過ごしください。
(ジョンソンレディ 細谷)