リノベーションのこと
天井あらわし

谷本です。
今回は、リノベらしいマンションの
躯体を活用した天井に関してお話しします。
天井あらわし=躯体のコンクリートむき出しの天井
を言います。

我が家でも、リノベと言えばあらわし!と言わんばかりに
リビング/ダイニングは天井をあらわしました。
メリットとしては、
①かっこよい雰囲気を醸し出せる
②天井を組まないので天高が取れる
と言ったところでしょうか?

お部屋のインテリアの一部として
天井をあらわしてみるのも
マンションならではの遊び方だと思います。
個人的にお勧めは、
コンクリートは無機質で冷たいイメージなので
木など暖かみのある素材と掛け合わせて、
そこにグリーン等の植物でさし色を入れる事です。
是非!笑

天井あらわしは心をあらわす!?
と言ったお客様がいました。
これは天井を開けて見なければ、
どのような状態に天井がなっているか分からない事を
比喩的に言ったもので、
実際に開けて見なければどんな状態なのかは
分からないと言ったリスクもあるのでご注意を!
