リノベーションのこと
こだわりのリノベーション
こんにちは、設計のこんのです。
9月から新しく公開になりましたオープンハウスですが、そのうちの一つをオーナー様のこだわりとともに書いて行きたいと思います。
設計お打合せの時にまずどんなお部屋にしたいかをお伺いします。
その際にオーナー様はインテリアをお部屋に飾ったり、旅行で集めたグッズなどを日々飾っているとの事でインテリアがとてもお好きなオーナー様という事をお伝えいただきました。
そこから打ち合わせをどんどん進めて行きます。間取りの形を決めたり、設備関係を決めたりしてきます。
そこでキッチンや洗面化粧台は造作のオリジナルをご希望され、さらに具体的な打ち合わせを進めます。
特にキッチンはイメージ画像などをお持ちいただき、「こんな風にしたい」とご要望が。
天板もモールテックスと呼ばれる素材です。
天板自体にモールテックスを使ったキッチンはM+では初めての施工なので、そのオーナー様のご希望を実現するべく私も試行錯誤しながら打ち合わせを行いました。
↓打ち合わせ中に描いたスケッチと実際に出来上がった写真です。
キッチンもリビングから見た形のフレームの太さやサイズなどを細かく打ち合わせ。
実際に出来上がるまではオーナー様のご希望のイメージになっているか不安でしたが、とても喜んでいただけました(^▽^)
最終ではシンクとコンロの位置は逆になりましたが、イメージスケッチとほぼ同じ仕上がりになり私もとても感動しました!
これも協力していただいた施工の方や工事の段取りをしてくれたスタッフのおかげでもあります。
リビングドアもこのお部屋の見どころに。
天井までの造作リビングドアです。アルミフレームなので軽量で開け閉めしやすいのでいいですね。
こちらもイメージの形になって本当に良かったです。

ホールの一部にスポットライトを当てた、飾るスペース。
飾るスペースを作れるのもリノベーションならではですよね。

洗面化粧台はホールにあります。すぐに手を洗えるのでいいですね。
この正面にオーナー様お気に入りのミラーを取り付けされるとの事です。
本当にどこを見ても素敵なお部屋になっておりますので、リノベーションをご検討の方はぜひ見ていただきたいなと思っています(^▽^)/