リノベーション作業
クロス補修
こんばんは!M+工事担当豊岡です!
本日お客様の点検後アフターメンテナンスに行って参りました。
そこでクロス補修を行いましたが、その際に使用するあまり見かけない道具のご紹介です。

こちら、注射器です!ですが内装工事補修用の注射器で、糊を入れて使います。
壁紙は糊を付けて貼るのですが、長い時間が経ち乾燥や湿気により建材が収縮すると、壁紙と壁のボード材の間に空気が入ることがあります。

このような盛り上がって見える部分ですが、空気が入ってしまっている為こちらの部分に注射器で糊を入れ、ローラーでくっつけて補修します。
色々な方法で直してしまう業者さんは、さすが職人さん!と思ってしまいます。
以上、クロス補修のお話しでした!