スタッフの活動
味覚も視覚も♪
こんにちは、アドバイザー菅原です。
先日、気になっていたあるお店に行く機会がありまして(*'▽')♪
とーっても美味しくお料理をいただいたわけですが(笑)
その日のデザート、イチゴのレアチーズケーキが…

言わずと知れた、ARABIAのTUOKIOに☆
ARABIAのお皿は、2006年に公開された映画「かもめ食堂」でも話題になりましたよね。北欧雑貨好きな方には言わずと知れたフィンランドの陶器ブランド。
inZONEでよくお見かけしているこのTUOKIOシリーズですが、よくよく考えてみたらこうして使われているのをあまり見てなかったなーと。
いえ、基本的に無地のお皿が好きなので、多分見ているんでしょうが意識してなかったということなのでしょうが(´・ω・`;)
TUOKIOとは、フィンランド語で「つかの間の時、瞬間」という意味だそうで。
この日はちょうど暑かったので、アイスコーヒーを飲みながらデザートをいただいていましたが、改めて考えると「つかの間の時」まさに!って感じです。
すーごくお料理が映えて目にも美味しい感じだったので、帰宅してTUOKIOを使っているお料理画像を色々探してしまいました(笑)
いつもittalaのTeemaやKARTIOに目が行っていましたが、うちにも欲しいなーTUOKIO!!(*´з`)
味覚も視覚も大満足のある日のお昼でした!!
すがわら