スタッフの活動
メーカー研修
こんにちは。
コーディネーターの金田です。
先日、水回りメーカーであるタカラスタンダードと面材メーカーのAICA工業の研修で名古屋に行ってきました。
タカラスタンダードではショールームや工場を見学し製造過程を見てきました。
工場内は撮影NGでしたので、写真はありませんが一つ一つ丁寧に検査され、商品に対する思いが伝わりました。
エムプラスではオリジナルの洗面化粧台やキッチン、収納を作ることが多いですが、その面材で多く使用するのがAICAの面材です。


種類もたくさんあり、木目や石目もリアリティがあり本物と見分けがつかないくらいです。
世界に一つだけのオリジナル家具を作ることも可能ですし、カウンターひとつにしても色々な形状があります。

パブリック用のトイレでは荷物や傘が落ちないようにカウンターの先に立ち上がりがあるものを選ぶなど、使い勝手に配慮したものもありました。
もちろん、住宅でも使えそうですし、可能性が広がります。

そのほかにも、福祉施設や福祉住環境を考えた研究も進んでおり、様々な商品の展示がありました。
高齢化社会が進んで行く中で、そういった勉強は欠かせないですね。