スタッフの活動
近隣ご挨拶のお仕事
こんにちは。アシスタントの高田です。
今回、私が主に行っている近隣ご挨拶のお仕事の中身について、簡単にご紹介したいと思います。
まず、マンションでリフォーム工事に取り掛かる前、ほとんどのマンションでは管理組合へ工事申請が必要です。
申請をし、許可がおりた後に着工となりますが、この許可がおりた後→着工日 までの期間が私の出番です!
ご近隣の皆様へ工事のご理解とご協力を賜る為、ご挨拶にお伺いします。
https://www.mplus-jh.jp/renovation/
通常、上下、両隣、斜め上下の計8件にご挨拶へお伺いしますが、そちら以外にも、業者の出入りや搬入出などでご迷惑がかかりそうなお家へはご挨拶にお伺いする様にしています。
着工の前日まで、できるだけお会いして直接ご挨拶できる様、お留守の場合は何度かお伺いし、それでもお会いできなかった場合にはメッセージを添えてポストに工事案内文、工程表、作業内容を簡単にまとめた物を投函してきます。
最近は工事が終わった後、お引渡しの前までに、工事中のご理解ご協力のお礼のご挨拶にもお伺いしています。
工事が終わってそれでおしまい。ではなく、お住まいになられてからも、日々のお暮しを楽しんでいただくために。
M+にして良かった!と心から思っていただける様に。
陰ながらその一助になるべく、今日も自分のお家のご近隣の方にご挨拶に行くつもりで、心を込めて近隣の皆様へご挨拶をしています。